「名画」で読む!世界史

- 書籍
- 759円(税込)
下記のネット書店からご購入いただけます。
いわゆる「名画」と称される絵が、当時の歴史的背景をじつに雄弁に物語ってくれる例が多くあります。
たとえば、ダヴィッドが描いた『ナポレオンの戴冠』という有名な絵のなかで、ナポレオンは后の頭に冠をかぶせようとしています。
自らの戴冠式において、実際にも、このようなことは行なわれなかったのに、この絵では、なぜこうなっているのでしょう?
そこには、ナポレオンのある「思惑」が隠されているのですが…、でも、その前に、そもそもナポレオンって、どんなことをした人?
…という具合に、本書では一枚の絵から、さまざまな「歴史」をひもといていきます。
古代から近代まで、48の世界史上の重要事項を、それらの場面を描いた名画とともに解説します。
カラーの美しい絵画を鑑賞しつつ、世界史の基本知識と、絵画を通して浮かび上がってくる興味深いエピソード満載!
[著者紹介]
「歴史ミステリー」倶楽部(れきしみすてりーくらぶ)
世界史・日本史について、学会で確定している「事実」だけにとらわれず、伝承・伝説など幅広いフィールドから情報を集め、見解をまとめて発表している企画制作グループ。歴史上のミステリアスな事象や、その因果関係を追究することに関して定評がある。
著書に、『地図で読む 世界史の謎50』 『地図で読む 戦国時代』 『地図で読む 幕末・維新』 『地図で読む 日本の近現代史』 『書き替えられた日本史』 『図解! 江戸時代』(以上、三笠書房《知的生きかた文庫》)など多数ある。
たとえば、ダヴィッドが描いた『ナポレオンの戴冠』という有名な絵のなかで、ナポレオンは后の頭に冠をかぶせようとしています。
自らの戴冠式において、実際にも、このようなことは行なわれなかったのに、この絵では、なぜこうなっているのでしょう?
そこには、ナポレオンのある「思惑」が隠されているのですが…、でも、その前に、そもそもナポレオンって、どんなことをした人?
…という具合に、本書では一枚の絵から、さまざまな「歴史」をひもといていきます。
古代から近代まで、48の世界史上の重要事項を、それらの場面を描いた名画とともに解説します。
カラーの美しい絵画を鑑賞しつつ、世界史の基本知識と、絵画を通して浮かび上がってくる興味深いエピソード満載!
[著者紹介]
「歴史ミステリー」倶楽部(れきしみすてりーくらぶ)
世界史・日本史について、学会で確定している「事実」だけにとらわれず、伝承・伝説など幅広いフィールドから情報を集め、見解をまとめて発表している企画制作グループ。歴史上のミステリアスな事象や、その因果関係を追究することに関して定評がある。
著書に、『地図で読む 世界史の謎50』 『地図で読む 戦国時代』 『地図で読む 幕末・維新』 『地図で読む 日本の近現代史』 『書き替えられた日本史』 『図解! 江戸時代』(以上、三笠書房《知的生きかた文庫》)など多数ある。