日本人のための科学的に正しい食事術
下記のネット書店からご購入いただけます。
今や、テレビや週刊誌までもが食品の科学的根拠(エビデンス)に言及する時代になった。
エビデンスの有無が、食生活の重要なファクターになっているからだ。
そこで本書では「科学的に正しい情報」のみを根拠として、私たち日本人にとっての、理想的な食品や食事法を紹介する――。
◆日本人の体質とは…
》 「糖尿病」リスクが高い!
》 「隠れ肥満」が多い!
》「炭水化物」好きの腸内細菌が多い!
◆最新のエビデンスに基づくと、
日本人のあるべき食事はこうなる!
□ “食物繊維が豊富な穀物”で、「血糖値」&「腸内環境」を改善
□ 「便秘解消」と「若返り」の秘訣は “空腹感”!
□ “納豆”で2大長寿成分「ビタミンK」「スペルミジン」を!
□ ダイエットしたいなら“朝食抜き”は× …他
[著者紹介]
西沢邦浩(にしざわ・くにひろ)
健康医療ジャーナリスト
早稲田大学卒。小学館を経て、91年日経BP社入社。98年『日経ヘルス』創刊と同時に副編集長に着任。2005年より編集長。同誌を通して「デトックス(解毒)健康法」や「“代謝美人”になる方法」などを提案・発信。08年に『日経ヘルス プルミエ』を創刊し、10年まで編集長。同誌で新たなキーワードとして「糖化」に注目、また、忘れられかけていた「大麦」に脚光を当てた。その後、「ベジタブル・ファースト」の命名・普及、「ヘルシースナッキング」などの市場立ち上げや、各種エビデンス構築、情報発信などに関わる。
2014年日経BP総研マーケティング戦略研究所上席研究員、16年より同主席研究員。2018年4月より日経BP総研 メディカル・ヘルスラボ客員研究員。ほかに、同志社大学生命医科学部委嘱講師、日本腎臓財団評議員、コンディショニング研究会アドバイザーなどを務める。
ラジオ日経『大人のラヂオ』(「健康医学コーナー」第一金曜11:35~12:30)出演中
エビデンスの有無が、食生活の重要なファクターになっているからだ。
そこで本書では「科学的に正しい情報」のみを根拠として、私たち日本人にとっての、理想的な食品や食事法を紹介する――。
◆日本人の体質とは…
》 「糖尿病」リスクが高い!
》 「隠れ肥満」が多い!
》「炭水化物」好きの腸内細菌が多い!
◆最新のエビデンスに基づくと、
日本人のあるべき食事はこうなる!
□ “食物繊維が豊富な穀物”で、「血糖値」&「腸内環境」を改善
□ 「便秘解消」と「若返り」の秘訣は “空腹感”!
□ “納豆”で2大長寿成分「ビタミンK」「スペルミジン」を!
□ ダイエットしたいなら“朝食抜き”は× …他
[著者紹介]
西沢邦浩(にしざわ・くにひろ)
健康医療ジャーナリスト
早稲田大学卒。小学館を経て、91年日経BP社入社。98年『日経ヘルス』創刊と同時に副編集長に着任。2005年より編集長。同誌を通して「デトックス(解毒)健康法」や「“代謝美人”になる方法」などを提案・発信。08年に『日経ヘルス プルミエ』を創刊し、10年まで編集長。同誌で新たなキーワードとして「糖化」に注目、また、忘れられかけていた「大麦」に脚光を当てた。その後、「ベジタブル・ファースト」の命名・普及、「ヘルシースナッキング」などの市場立ち上げや、各種エビデンス構築、情報発信などに関わる。
2014年日経BP総研マーケティング戦略研究所上席研究員、16年より同主席研究員。2018年4月より日経BP総研 メディカル・ヘルスラボ客員研究員。ほかに、同志社大学生命医科学部委嘱講師、日本腎臓財団評議員、コンディショニング研究会アドバイザーなどを務める。
ラジオ日経『大人のラヂオ』(「健康医学コーナー」第一金曜11:35~12:30)出演中