”の検索結果
再検索

NO LIMITS「できる人」は限界をつくらない

NO LIMITS「できる人」は限界をつくらない
著者
ジョン・C・マクスウェル
訳者
山田仁子
解説
岩田松雄
書籍
2019年12月10日発売
ISBN
9784837957980
このエントリーをはてなブックマークに追加
著作累計2600万部突破! 
「世界一のメンター」として著名なリーダーシップ論の権威が説く自分の「限界意識」を突破する方法。

人間性、思考力、対人力、創造性、影響力……
「自分を高めていく覚悟」を持てば全てが明確になる!

◆「精神的プレッシャーに負けない力」の鍛え方
◆失敗した時、「心の声」とどんな対話をしているか
◆「次のレベルに高めてくれる人」を探せ
◆「着想」から「実行」までの頭の使い方
◆「成功要因の90%」は目に見えない
◆「何が自分を元気にするか」を常に問いかける
◆「自分がコントロールできること」に意識を集中

この本は、「直球・ど真ん中」をついてくる。
人を動かしていくことへの「畏れ」を克服し、自分、そして組織・チームを鼓舞していく方法がわかる1冊。
(解説・岩田松雄)

[著者紹介]
ジョン・C・マクスウェル
アメリカで最も信頼されている「リーダーシップ論」の権威として、「世界一のメンター」と讃えられる。
企業や組織のリーダー育成、ビジネスマンの能力開発を手がける組織を複数創設、世界各地で何百万もの人々に影響を与える。
フォーチュン500に選ばれた世界的企業のトップリーダーも指導するなど、絶大な信頼を得ている。
著作の累計は、全世界で2600万部を超える。
著書に、『人を動かす人の「質問力」』 『自分が変わるための15の成長戦略』 『「人を動かす人」になるために知っておくべきこと』(以上、三笠書房刊)など多数がある。

山田仁子(やまだ・じんこ)
国際基督教大学卒業。
米国留学後、音楽大学のアートマネジメント学科立ち上げに携わる。
現在はフリーランスの翻訳家として活動中。
訳書に『「リーダー」の肖像―20世紀の光と影』(ハワード・ガードナー・共訳)、『眠りながら奇跡を起こす少女』(ウエイン・W・ダイアー)、『煙草のささやき』(リチャード・クレイズ)などがある。

岩田松雄(いわた・まつお)
株式会社リーダーシップコンサルティング代表取締役社長。
早稲田大学非常勤講師。1958年生まれ。大阪大学経済学部、UCLAビジネススクール卒業。
日産自動車、外資系コンサルティング会社、日本コカ・コーラ役員、ゲーム会社アトラス社長、ザ・ボディショップ社長を経て、スターバックスコーヒージャパンのCEOに就任。
主な著書に、『「いつ、どこでも求められる人」の仕事の流儀』(三笠書房)、『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』(サンマーク出版)などがある。

ネット書店で購入

以下の書店でお買い求めいただけます

電子書店で購入

以下の書店でお買い求めいただけます

2019.11.08

ダウンロードコンテンツはこちら