コクヨの結果を出すノート術

- 書籍
- 979円(税込)
下記のネット書店からご購入いただけます。
日本で一番ノートを売る会社のメソッドを、オールカラーで大公開!
誰でも簡単に「結果を出す人に変わる」ノートのコツとは?
好評単行本が文庫版で新登場!
ノートの取り方は、100人いれば100通りのやり方があると思われがちです。
じつは、仕事で結果を出す人のノートには、「共通の型」があるのです。
本書では、ノートの企画・販売で最高の歴史と実績を誇るコクヨ全面協力のもと、「結果を出すノート」100のコツを大公開します!
たとえば、
・案件ごとに、1ページにまとめる
・商談メモには優先順位のマークをつける
・関連性のある言葉を囲む
・アウトプットを意識しながら書く
・基本は青か黒、書き足しは赤いペン
などなど、「方眼」「横罫」「無地」という3種類の定番ノートの特徴を活かした「生きた実例」が満載!
ただマネするだけで、誰でも結果が出る!
[著者紹介]
コクヨ株式会社(こくよかぶしきがいしゃ)
1905年創業。文具、事務用品を製造・販売するステーショナリー関連事業と、オフィス家具、公共家具の製造・販売、オフィス空間構築などを行うファニチャー関連事業、オフィス用品の通販とインテリア・生活雑貨の販売を行う通販・小売関連事業から成る。
代表商品でもある「キャンパスノート」は発売から40年以上の歴史があり、今なお日本人に愛され続ける文具アイテムである。著書に、『仕事がサクサクはかどる コクヨのシンプル整理術』(KADOKAWA)がある。
誰でも簡単に「結果を出す人に変わる」ノートのコツとは?
好評単行本が文庫版で新登場!
ノートの取り方は、100人いれば100通りのやり方があると思われがちです。
じつは、仕事で結果を出す人のノートには、「共通の型」があるのです。
本書では、ノートの企画・販売で最高の歴史と実績を誇るコクヨ全面協力のもと、「結果を出すノート」100のコツを大公開します!
たとえば、
・案件ごとに、1ページにまとめる
・商談メモには優先順位のマークをつける
・関連性のある言葉を囲む
・アウトプットを意識しながら書く
・基本は青か黒、書き足しは赤いペン
などなど、「方眼」「横罫」「無地」という3種類の定番ノートの特徴を活かした「生きた実例」が満載!
ただマネするだけで、誰でも結果が出る!
[著者紹介]
コクヨ株式会社(こくよかぶしきがいしゃ)
1905年創業。文具、事務用品を製造・販売するステーショナリー関連事業と、オフィス家具、公共家具の製造・販売、オフィス空間構築などを行うファニチャー関連事業、オフィス用品の通販とインテリア・生活雑貨の販売を行う通販・小売関連事業から成る。
代表商品でもある「キャンパスノート」は発売から40年以上の歴史があり、今なお日本人に愛され続ける文具アイテムである。著書に、『仕事がサクサクはかどる コクヨのシンプル整理術』(KADOKAWA)がある。