”の検索結果
再検索

マッキンゼーで当たり前にやっている「働き方デザイン」

マッキンゼーで当たり前にやっている「働き方デザイン」
著者
大嶋祥誉
書籍
2022年03月15日発売
ISBN
9784837987673
このエントリーをはてなブックマークに追加
◆働くことは生きること。マッキンゼー出身のコンサルタントが説く、人生100年時代に必要な、自由に生きて自分らしく輝くキャリア戦略!

この本でお伝えする「働き方デザイン」とは、いつ、どこで、何をしていても、自分のやっていることが自分の人生を充実させ、幸せにしていると実感できる働き方です。
何歳になっても自分の可能性が高まり続け、時代の変化にもブレない、そんな「肚の据わった人」になるための方法をご紹介します。

◆「好きなこと」を究めて「成果」を手に入れる、一生モノの働き方!
・「直感」に従う
・「プロ」を使い倒す
・脳に「余白」をつくる
・ロジカルを武器にする
・「幸福度」を軸にする
・とにかく早く失敗する
・束縛を解き放つ
・収入の10%を自己投資
・「拡散」と「収束」を繰り返す
・無邪気になる …他

[著者紹介]
大嶋祥誉(おおしま・さちよ)
エグゼクティブコーチ/作家/TM瞑想教師、センジュヒューマンデザインワークス代表取締役
米国デューク大学MBA取得。シカゴ大学大学院修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー、ワトソンワイアットなどの外資系コンサルティング会社を経て独立。現在、経営者やビジネスリーダーを対象にエグゼクティブコーチング、ビジネススキル研修のほか、人材開発コンサルティングを行う。また、TM瞑想や生産性を上げる効果的な休息法なども指導。
著書に『マッキンゼーで叩き込まれた 超速フレームワーク』(三笠書房)、『マッキンゼーのエリートが大切にしている39の仕事の習慣』 『マッキンゼーで学んだ「段取り」の技法』 『マッキンゼーで叩き込まれた「問い」の力』(ともに、三笠書房《知的生きかた文庫》)など多数。自分らしい働き方を探究するオンラインコミュニティ『ギフト』主催。
◎大嶋祥誉 公式Twitter  https://twitter.com/sachiyooshima
◎オンラインコミュニティ『ギフト』公式ページ https://oshimasachiyo.jp

ネット書店で購入

以下の書店でお買い求めいただけます