”の検索結果
再検索

読むだけで数字センスがみるみるよくなる本

読むだけで数字センスがみるみるよくなる本
著者
深沢真太郎
書籍
2024年11月15日発売
ISBN
9784837988991
このエントリーをはてなブックマークに追加
◆2万人を数字好きに変えた「メソッド」を大公開!
1日1分、ゲーム感覚で遊ぶだけで、「数字センス」がみるみるUP!
●「そこそこのイケメン」を数値化すると?
●「カウントダウンスピーチ」でインパクトを残せ
●「レシート1分ドリル」に挑戦しよう
●「愛の値段」はどうやって計算する?
●どっちが多いかを「フェルミ推定」で考える etc.

◆「数字が苦手」は思い込み!
数字と仲良くなった人だけが、話し方、表現力、時間管理力…すべてを手に入れる!
数字センスを身につけて、あらゆるシーンで数字を味方にすることができれば自分の伝えたいことが明確に相手に伝わり、表現センスも磨かれる。
加えて、数値化や時間管理など、ビジネスパーソンの必須スキルも備わるように。
今日から、あなたの数字との付き合い方が劇的に変わります!

《誰もが数字パワーの虜になる1冊!》

[著者紹介]
深沢真太郎(ふかさわ・しんたろう)
ビジネス数学教育家。明治大学客員研究員。BMコンサルティング株式会社代表取締役。一般社団法人日本ビジネス数学協会代表理事。数字に強いロジカルパーソンを育成する「ビジネス数学教育」を提唱する人材育成の専門家。日本大学大学院総合基礎科学研究科修了。理学修士(数学)。初のビジネス数学検定1級AAA認定者であり、日本数学検定協会が認定する国内唯一のビジネス数学エグゼクティブインストラクター。大学院卒業後、塾業界、ファッション業界を経て「ビジネス数学教育」というコンセプトを考案。会社員、教員、アスリートなどこれまで2万人以上に研修を行い、「数字が苦手な私でも楽しく学べた」「数字センスが身についた!」など、喜びの声が多数届いている。また、その傍ら「ビジネス数学インストラクター制度」を制定し、講師育成にも従事。今後もビジネス数学教育を広めることで、精神的にも経済的にも豊かな職業人で溢れる世の中にすることを目指している。
著書に『数学的に考える力をつける本』(三笠書房《知的生きかた文庫》)、『「数学的」な仕事術大全』(東洋経済新報社)など多数。